老後資金が不安。シングルマザーにオススメなのはiDeCo?つみたてNISA??

別居+お金

子供の教育資金をためるのに精一杯で老後資金まで手が回らない。

節税にはiDeCoがいいって言うけど、シングルマザーでも始められるの?

シングル家庭には、iDeCoとつみたてNISAどっちか向いているの?

老後資金はどのように貯めていますか?

iDeCoですか?それともつみたてNISAですか?

節税に強いのはiDeCo!!

これ、正解ですがちょっと待って下さい!!!

世間の評判だけでiDeCoに加入しては失敗しますよ!!!

この記事はこんな人にオススメ!
  • iDeCoについて知りたい
  • つみたてNISAについて知りたい
  • 自分にはどちらがあっているか知りたい
  • 老後資金の不安を軽くしたい

結論!!シングル家庭の老後資金対策はつみたてNISAがオススメ!!!

つみたてNISAがおすすめな理由を順番に解説していきます。

最後まで読み切っていただければ、老後の不安が軽くなりますよ。

  1. シングル家庭ってこんな感じ
    1. 一馬力での子育ては経済的に厳しい
    2. 老後資金額は最低額か0
    3. 生活維持が最優先
    4. 失業したら即赤字
  2. iDeCoで老後資金をためる
    1. iDeCo(イデコ)って
    2. メリット
      1. 強制力がある!
      2. 全額所得控除対象!
      3. 児童扶養手当の受給額を増やせる!
    3. デメリット
      1. 手続きが面倒
      2. 積立金は最低5000円から!
      3. 掛け金は給与から天引!
      4. 60歳まで解約できない!
      5. 60歳を迎えるまで支払いが続く!
      6. 非課税の人は節税にならない
  3. つみたてNISAで老後資金をためる
    1. つみたてNISAって
    2. メリット
      1. 100円から運用できる!
      2. いつでも取り崩せる!
      3. 年間40万円まで非課税!
      4. 20年間非課税で運用できる!
    3. デメリット
      1. 非課税枠は年40万円まで!
      2. 最長で20年間しか非課税での積み立てできない!
      3. 1人につき1口座!
      4. 損益通算できない
      5. 損益の繰越控除ができない
      6. 余った非課税枠を翌年に繰り越せない!
  4. シングルマザーにつみたてNISAがオススメな理由
    1. 100円から投資が可能
    2. 取り崩し期間の制限がない
    3. 所得控除がない分『ふるさと納税』で節約を楽しめる
  5. まとめ
    1. シングルマザーの老後資金対策は柔軟性があるつみたてNISAがオススメ!
    2. 積立投資は余剰金で!が基本!!
    3. 思考停止で満額積立は危険!
    4. iDeCo+つみたてNISAが最強!
    5. 投資自体のデメリットを理解して長く続けられる方法で!
    6. 年金保険も立派な老後の資産形成です!!
    7. 資産運用に迷ったらFPに相談する!

シングル家庭ってこんな感じ

ママって大変!

一馬力での子育ては経済的に厳しい

稼ぎ頭であるパパがいないので、家計は全てママの稼ぎに掛かっています。

シングル家庭の経済状況ってこんな感じです。

シングルマザーの教育資金問題。学資保険?積立nisa??最適解はコレ!!

子供の教育資金を貯めながら、老後資金もためるのはママの一馬力ではかなり難しいです。

老後資金額は最低額か0

シングル家庭はなかなか老後のための貯金ができません。

子供を育てるってめちゃくちゃお金がかかるから。

ママは自分のことは後回しになってしまいがちです。

老後資金よりも子供の教育費が優先です!

生活維持が最優先

生活を維持するのが精一杯の場合が多いです。

一般家庭に比べてどうしても、稼ぎが少なくなってしまうので節約を心がけて生活維持をしています。

時短・節約効果抜群!食材宅配システムは美味しいとこ取り!

シングルマザーの生活を豊かにする!苦しくない節約方法5選

年収200万円台!実質シングルが実践するリアルな節約術7選

子供2人シングルマザーが食費3万円!たった2ステップ食費節約方

年収250万円でも利用可!シングルマザーのふるさと納税は落とし穴に注意!

食費3万円台!シンママのお弁当作りはコンビニで節約できる!

★楽天スーパーセール★お得に買って節約にも!満足度高め一押しの商品はこれ!!

超時短!常備しておけば間違いし!おすすめレトルト食品3選

失業したら即赤字

生活防衛費が十分に準備できていないことが多く、失業や就労不能状態になると家計は即赤字に転落します。

万が一に備えて、社会保険への加入が必須となってきます。

加入必須!シングルマザーの老後を救う社会保険加入のメリット

シングルマザーの正しい働き方!社会保険を知れば失敗しない4つのポイント

別居中の子育てママ大ピンチ!10月からの106万の壁で起こる悲劇と突破法

【老後資産】年金支払いたくない!は危険!!年金支払いの絶対的メリット

申請してよかった!退職後の生活を数倍よくする社会保障とらくらく申請方法

iDeCoで老後資金をためる

老後資金をためる!

iDeCo(イデコ)って

個人型確定拠出年金のことです。

iDeCoは、確定拠出年金法に基づいて実施されている私的年金の制度です。

アル
アル

加入は任意!

入っても、入らんでもOKやで!

加入条件は、国民年金を支払っている方です。

シングルマザーに限らず、国民年金を『免除・未納』の状態である場合は原則iDeCoの加入が認められていません。

iDeCo公式サイトより
iDeCo公式サイトより

iDeCo公式サイトで制度についてより詳しい説明があります。
https://www.ideco-koushiki.jp/guide/

年金を支払うことじたい、老後資金の対策となります!
【老後資産】年金支払いたくない!は危険!!年金支払いの絶対的メリット

メリット

強制力がある!

基本、月々のお給料から天引きなので貯金が苦手な人でもためられます!

その上、一度初めたら60歳まで解約できません。

全額所得控除対象!

節税効果抜群です!!

拠出した金額は全額所得控除の対象となります。

児童扶養手当の受給額を増やせる!

所得が低くなるので児童扶養手当の受給額を増やせる可能性があります!

養育費や、最低賃金UP、などで『所得』が増えてしまって児童扶養手当が減額されることはよくあります。

そんな場合でも、iDeCoを始めることで所得控除が効き『所得』から積み立てた金額が引かれるので収入額はそのままで『所得』だけを下げることができます。

☆児童扶養手当についてこちらで解説しています☆

シングルマザー救済!!知っておくべき手当・支援制度

デメリット

手続きが面倒

iDeCoを始めるに当たっての手続きが多いです。

口座開設、投資商品の選定、申込みを職場に出す。

また、年末調整を受けられる場合は控除申請を出さなければいけませんし、自営業者の場合は確定申告する必要があります。

iDeCoは個人で行う手続きが多いため開始前に挫折する人も多いです。

積立金は最低5000円から!

5000円以下からの積み立てスタートができません!

初めは低額からと思って始めるには少し高めの金額になります。

掛け金は給与から天引!

シンプルに手取り下がります。

残業することで収入を安定させている方は、注意が必要です。

残業が少なく、収入が少ない時期でもきっちり決まった金額がお給料から天引きされます。

アル
アル

生活が圧迫される可能性があることも想定しておこうな!

60歳まで解約できない!

強制力がデメリットになることも!

いざという時に、すぐに現金化できないのが大きなデメリットです。

60歳を迎えるまで支払いが続く!

原則60歳をむかえるまで脱退はできません。

お給料が下がっても、ボーナスがカットされても、失業してしまっても支払いは続きます。

救済方法としては『掛け金の減額』『支払停止』の申請ができます。

どちらの申請も、個人で手続きが必要になります。

『掛け金の減額』は掛け金の最低金額である5000円まで下げることができます。

アル
アル

掛け金の減額は1年に1度だけしかできへんで!

『支払停止』は支払いが停止されるだけで、現金を引き下ろせることではありません!

支払停止期間は加入期間としてカウントされないため、積み立てをやめてしまうと受け取り時の退職所得控除の控除額が少なくなります。

アル
アル

支払停止期間中も運用にかかる手数料は引かれ続けるで!

非課税の人は節税にならない

年収103万未満の非課税世帯の人は、所得控除の恩恵を受けられません!

非課税世帯の人はそもそも所得税を支払わなくていい世帯となるため、所得控除の意味をなしません。

つみたてNISAで老後資金をためる

つみたてNISAでためる!

つみたてNISAって

つみたてNISAとは、特に少額からの長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度です。

100円から投資が初められるので、若い人や初心者でも始めやすいのがポイントです!

国が定めた、低コストで長期安定運用できる基準を満たした商品のみを取り揃えているので誰でも安心安全に投資が初められます。

メリット

100円から運用できる!

100円円から投資できるので、スタートのハードルが低いです!!

若いうちから気軽にはじめられるので、大きく資産を育てることができます。

アル
アル

『複利の力』ってすごいねんで!

いつでも取り崩せる!

強制力なし!好きな時に積み立てを取り崩せます!!

もちろん、解約も好きなタイミングで行なえます。

年間40万円まで非課税!

年間40万円、月平均33333円まで非課税で運用できます!

月々の積立金額を変更することができるので、ひと月で40万円の枠を使い切ることも可能です。

20年間非課税で運用できる!

無駄なく投資を続けられます!

本来投資は、投資をすることで得た利益(運用益や分配金)に対して20.315%の税金がかかります。

ですが、つみたてNISAの場合20年間は税金がかからず投資を続けることができます。

アル
アル

浮いた税金分も投資にまわせるのが魅力やな!

デメリット

非課税枠は年40万円まで!

40万円を越して運用した部分に関しては、課税対象となってしまいます。

最長で20年間しか非課税での積み立てできない!

20年を超えてからの積み立ては課税での運用となります。

つみたてNISAの口座から一般口座に移して課税枠で運用していくか、新たにつみたてNISAを始めることになります。

1人につき1口座!

一人の人間が同時に2つのつみたてNISAの口座を持つことはできません。

1家庭につき1口座ではないので、子供名義でつみたてNISAを始めることができますが、

つみたてNISAができる年齢は20歳からなので注意が必要です!

損益通算できない

つみたてNISAで損益が出ても所有する金融商品の利益部分と相殺できません。

どれだけ損益が出ても、相殺されないため出た利益分だけ税金が掛かってしまいます。

損益の繰越控除ができない

損益が出ても、年をまたいでの相殺はできません。

通常の投資は、3年間損益の繰越が可能です。

損益を3年間繰り越す間に、出た利益と相殺して損益を0にしていくことができるのが繰越控除なのですが、つみたてNISAではそれができません。

余った非課税枠を翌年に繰り越せない!

40万円に満たなかった場合、残りの非課税枠を翌年に繰り越すことができません!

非課税枠の上限は、年間きっちり40万円です。

シングルマザーにつみたてNISAがオススメな理由

シングルマザーにオススメ!

100円から投資が可能

スモールスタートで長く続けられます!

日々の生活費、子供の教育費でなかなか余剰金を捻出できないのがシングルマザーの現状です。

だからこそ、少額から始められるつみたてNISAがオススメです!

始めは少額からで大丈夫です。

ながーーく続けて『複利の力』の恩恵を受けましょう。

アル
アル

投資の基本は『継続』やで!

取り崩し期間の制限がない

必要な時にいつでも積み立てを取り崩せます!

生活防衛費に余裕がないと、万が一の時に一気に生活が苦しくなります。

どうしても現金が必要になった時、つみたてNISAなら積立金をいつでも取り崩すことが可能です。

所得控除がない分『ふるさと納税』で節約を楽しめる

つみたてNISAは所得控除が効かない分『ふるさと納税』で節約を楽しめます!

節税よりも節約!ふるさと納税を楽しみたいならつみたてNISAがオススメです。

アル
アル

所得控除が効かない分、ふるさと納税できる納税限度額が上るで!

年収250万円でも利用可!シングルマザーのふるさと納税は落とし穴に注意!

さらにお得にふるさと納税をするなら楽天セールを狙って!!

★楽天スーパーセール★お得に買って節約にも!満足度高め一押しの商品はこれ!!

まとめ

シングルマザーの老後資金対策は柔軟性があるつみたてNISAがオススメ!

資金力が弱いシングルマザーにとって、お金の流れを柔軟にコントロールできるつみたてNISAはオススメの資金運用方法です!

子供の進学などにかかるお金って膨大です。

正直、シングルマザーにはめちゃくちゃ厳しいです。

アル
アル

老後資金は一旦おいておいて、子供の教育資金に全力投資したい!

つみたてNISAは、柔軟に積立金額を変更できるからお金がかかる時期は

掛け金を最低限にして、子供の教育費にまわすことが可能やで!

万が一失業してしまったり、病気や怪我などで働けなくなってしまったら・・・。

そんな時は、資産運用している資産を一部切り崩して生活を安定させることができるのがつみたてNISAの素敵なところです。

子供と自分のライフイベントに合わせて積立金額を調整しながら、着実に老後資金をためて行きましょう。

積立投資は余剰金で!が基本!!

投資金額は、日頃の生活の節約から捻出しましょう!

シングルマザーの生活を豊かにする!苦しくない節約方法5選

年収200万円台!実質シングルが実践するリアルな節約術7選

子供2人シングルマザーが食費3万円!たった2ステップ食費節約方

食費3万円台!シンママのお弁当作りはコンビニで節約できる!

思考停止で満額積立は危険!

初めての投資は少額からスタートしましょう!

いくら評判がいいからと言って、生活を顧みずに初めから満額を投資するのは危険です。

初めは少ない投資金額で、増え方を確認しながらスタートしましょう。

アル
アル

つみたてNISAはすぐに結果が出る、投資方法じゃないで!

少額から長期投資が基本!!

iDeCo+つみたてNISAが最強!

十分な余剰金がある場合は、iDeCo+つみたてNISAの二刀流が絶対オススメです!

この2つをしっかり積み立てておけば、老後はある程度カバーできます。

余剰金を多く捻出するために、しっかり収入をあげていきましょう!

派遣VS正社員!どっちがいいの?失敗しない!別居中の仕事選び

目指せ正社員!母子家庭の就活は『えるぼし』を狙え!!

シングルマザーにおすすめ!稼げる派遣3選

正社員希望→派遣!シフトチェンジOK!派遣からでも正社員を狙える4つの理由

自立したい!!実質シングルがガチで資格勉強した結果

シングルマザーの転職事情。転職しますか?それとも現状維持ですか?転職迷子を救います!

実質シングル、30代後半でも転職成功!転職対策はこれでOK!!

お金がない!!人生のターニングポイントで起こすべきアクション5選!!

投資自体のデメリットを理解して長く続けられる方法で!

元本割れのデメリットを理解し、長期投資が基本!

iDeCoもつみたてNISAも、どちらも株式投資です。

株式投資には元本割れのリスクが付き物であるということはしっかりおさえておきましょう。

アル
アル

株式投資に『絶対儲かる』は存在せえへんで!!

ですが、長く運用し続けることで資産を大きく増やせる可能性があります。

リスクをしっかり理解して『複利の力』を最大限に利用して資産を大きく膨らませていきましょう!

年金保険も立派な老後の資産形成です!!

投資に抵抗があってどうしても始められない人は、年金保険の支払いだけでもきっちりしておきましょう!

実は国民年金や、厚生年金の支払いを続けることは立派な老後の資産形成になります。

しっかり年金を収めて、老後に受給できる年金額を上げていきましょう。

年金支払のメリットって結構大きい!!
【老後資産】年金支払いたくない!は危険!!年金支払いの絶対的メリット

資産運用に迷ったらFPに相談する!

自分にあった資産運用に迷ったらFP(ファイナンシャルプランナー)の無料相談を利用しましょう!

知識がない状態で、資産運用方法に迷うのってすごく時間の無駄になります。

その上、闇雲に資産運用をスタートしてしまっては失敗する原因になってしまいますよね。

下手に資産運用をスタートしてしまう前に、FPの無料相談を利用しましょう!

いつでも、何度でも無料で相談に乗ってくれます!

中立な立場でアドバイスしてくれるので、圧倒的に失敗を防げます!!

アル
アル

時間のないシングルマザーや、投資初心者にはめちゃくちゃオススメやで!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました