シングルマザーの引っ越し。買うと後悔する家具家電トップ3

別居+お金

別居を決めて、新居に引っ越したけど家具家電はできるだけ安く済ませたい。

子供と自分だけだし家具家電は低スペックなもので十分!

別居のための新居への引っ越し、めちゃくちゃお金かかりますよね。

引越し費用にお金がかかるため、家具家電を安く済ませる人多いんじゃないでしょうか。

実は筆者も安く済ませてしまっていた一人です。

そして、安く済ませてしまったがゆえにめちゃくちゃ後悔しました。

この記事はこんな人にオススメ!
  • 新居での家具家電選びに失敗したくない。
  • オススメの家具家電を知りたい。
  • 気持ちよく新しい生活をスタートさせたい。

今回は、筆者の失敗談をもとに家具家電の後悔しない選び方をお伝えしていきます。

家具家電は決して安い買い物ではないので、後悔しないようにしっかり選んでいきましょう。

買って後悔。残念な家具家電トップ

引っ越しって、めちゃくちゃお金かかりますよね。

引越し先を選ぶのも大変だし、家財道具を選ぶのも難しい。

引っ越しについてこんな記事も書いてます!

子連れ別居必見!失敗しない住まい選びのポイントはコレ!!

極力、家財道具にはお金をかけたくない。別居や離婚を理由にした引っ越しでは特にそう思いますよね。

【第3位】激安・中古洗濯機

中古の激安洗濯機は極力避けましょう!!

ドラム式の最新型をオススメするわけではありません。

新品で、値段、スペックも普通くらいのものをオススメすます。

中古のものや、安価な一人暮らし用やスペックの低すぎる洗濯機はすぐに壊れてしまったり、トラブルが多いです。

また、不具合が多くても捨てる際に高額なリサイクル料が発生するため、頑張って使い続けている場合が多いです。

アル
アル

洗濯機が壊れるとホンマに困る。

洗濯は毎日することやしな。

洗濯機、衣類乾燥機のリサイクル料金は大体2530円〜3300円となります。

せっかく、安く買ったのにすぐに壊れて高額なリサイクル料金を払うなんて後悔しか残らないですよね。

【第2位】ソファー

居住スペースをめちゃくちゃ圧迫!

引っ越しが決まって、いざ家具を選ぶときって『素敵なソファー置きたい!』ってなりますよね。

筆者も、なりました。そして、寝転べるくらいのソファー買いました^^;

めちゃくちゃ後悔。

狭い部屋に、大きめのソファーは見た目にも圧迫感がすごい。

1年目を過ぎたあたりから汚れが目立つようになり、娘からは『恥ずかしくて友達呼べない』と言われました。

唯一救いだったのが、布と圧縮ウレタンで作られたローソファーだったため処分する際に、切り刻んで普通ゴミとして捨てることができたこと。

それでも、分解するのにかなり重労働だったので『もうソファーは買わない』と心に誓いました。

ソファーのあるお部屋は憧れますが、オススメしません。

特に作りがしっかりしたコイルや木材など、自力で分解できない素材が使われているソファーは処分する時に確実に後悔するので避けましょう。

アル
アル

我が家は、ソファーからビーズクッションに買い替えたで。

処分しやすいものを優先的に考えると失敗しにくいで!

【第1位】低スペック掃除機

吸わない掃除機ほどストレスになるものはない!!

掃除機は絶対ケチらないでください!!

『部屋も広くないし、フローリングだしそもそもそんなに家にいないから安い掃除機でいいよね?』

『スティック型でコンパクトに収納できて、軽くて1万円以内!』

こんな感じで掃除機を選んでいませんか?

筆者もこんな感じ掃除機を選び失敗しました。

1万以内で購入したスティック型掃除機。

髪の毛とホコリしか吸いません。

消しゴムのカス、米粒など少しでも立体のものは吸いませんでした。

吸わない掃除機。ストレス以外の何物でもないです。

頑張って2年使ったのですが、最終的には買い替えました。

狭い部屋でも快適に♪オススメ家具家電!

サイズ、容量ぴったり洗濯機

サイズはピッタリ!容量は今後を考えて大きめで購入するのがオススメ!

洗濯機選びの失敗が多いのが『洗濯置き場のスペースに合わない』ものを選んでしまう。です。

失敗しないように、しっかり採寸して洗濯機を選びましょう。

また、今子供が小さくても学校へ行くようになったりすると、制服や体操服、部活着など増えていきますよ。

洗濯機の容量は、今後のことを考えてある程度余裕を持って選びましょう。

アル
アル

必要以上のスペックがある高価な洗濯機は必要ないで!

サイズと容量を重視して購入すると失敗しにくい。

ソファー代わりに、大きめクッションが便利!

ソファーをクッションに変えるだけで、圧倒的に部屋が広くなります!

ソファー代わりに使いたいなら、大きめのビーズクッション。

部屋を広く使いたいなら、一般的なクッションがオススメ!

我が家は一人ひとりゆったり座りたかったのでビーズクッションをチョイスしました。


生地がしっかりしているので、ソファーのように座れるところが魅力です!

長く座っていても疲れません!

汚れてきたり、ヘタってきたら処分するつもりで購入したので、価格が3千円台というのも決め手となりました。

掃除機は吸引力重視!!

多少かさばってもスチックタイプじゃないものがオススメ!

スティックタイプの掃除機は収納スペースが少ない部屋にはとても重宝しそうですが、吸引力に不満を感じることが多いです。

そして、安価になるほど吸引力は著しく落ちていきます。

ある程度の価格で、満足いく吸引力を目指すなら昔ながらの形の掃除機をオススメします!


強力な吸引力を目指すなら紙パック式が一番なのですが、紙パック高いんですよね。

なので我が家は、サイクロン式クリーナーを選びました!

お手入れも簡単で、吸引力も満足!

価格も2万円前半とコスパもいい!

吸引力と価格のバランスを考えるとこちらの『東芝 サイクロン式クリーナー トルネオミニVC-C7』が高コスパだと感じました。

カーペットに入り込んでしまった細かなゴミも、ストレスなく吸い取ってくれます。

後悔しない家具家電の選び方

ストレスに感じないモノを選ぶ!

値段だけではなく、ストレスを感じないかで選ぶのが重要!!

大きな家具の圧迫感、動線の妨げになって邪魔なモノ。

使っていくうちに不具合や劣化が激しいモノ、低スペックすぎるモノ。

これらは全てストレスです!

ストレスが大きいほど後悔を強く感じます。

引越し時には、極力ストレスの少ない家具家電をチョイスしましょう。

ストレス回避のための初期投資は必須です。

数年後を想定して選ぶ!

数年後を想定してチョイスすることで、買い替えのコストを抑える!

今、『子供が小さいから』と容量が少ないものを選ぶと後悔しますよ!

家具家電の買い替えのコストってかなり大きいです。

グレードアップした新しい商品を買うのに費用がかかるだけでなく、処分するのにも結構な費用がと手間がかかるからです。

子供は大人としてカウントし、余裕を持った容量で家具家電を購入しましょう。

すぐに捨てられるものを選ぶ

家具は『簡単に』『すぐに』捨てられるものを選びましょう!

汚れてしまったときの買い替えや、退去時の家具の処分を考え処分しやすいものを購入しましょう。

マイホーム購入の場合は、ある程度高価でも長く使っていけるものを選ぶのがベストですが、賃貸の場合は転居時を考え購入することをオススメします。

退去するときは、荷物が少ないほうが圧倒的に楽だからです。(引越し費用も安く済みますしね。)

また、汚れてしまって洗えない家具を使い続けることはストレスの原因になります。

極力、カバーを変えられるものや新しく買い替えがしやすいものを選ぶと生活のストレスを解消することができます。

できるだけ『簡単』に『安く』購入する!

ネットショップを利用することで『簡単』に『安く』購入することが可能です!

車を持たないシングルマザーにとって、家具家電の購入はかなり重労働ですよね。

家電量販店や家具店を回ったり、結構な時間を要したりいざ購入となると送料がかさんだり。

結構コストが掛かります。

ネットショップを利用してください!

圧倒的に時短、クレジット決済を利用することで高ポイント還元を狙えます。

特にオススメが『楽天市場』でのネットショッピングです!

お買い物マラソンや楽天スーパーセールに参加することで高ポイント還元を狙えますよ!

★楽天スーパーセール★お得に買って節約にも!満足度高め一押しの商品はこれ!!

育児に仕事、時間に制限があるシングルマザーにとってネット上で手続きが一瞬で済み、日時指定で配達までしてくれるネットショップはマストな選択です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました