シングルマザーが経済的自立!!やってはいけない3つのこと

別居+お金

旦那さんの仕送りを頼らずに生活したい!

今の生活がいっぱいいっぱい。経済的自立をして楽に生活がしたい!

旦那さんとの同居生活から別居やひとり親となってしまった時、一番不安を強く感じるのが『経済的不安』ではないでしょうか。

常にお金のこと、生活のこと、子供のことを考えて『いつか経済的自立をしてやる!』って思ってますよね。

私も例外なく、その内の一人です。

あなたは、経済的自立のために何かに取り組んでいますか?

今日より明日は経済的自立に近づいていますか?

この記事はこんな人にオススメ
  • 経済的自立を目指している
  • 経済的自立をするのにNG行動を知りたい
  • 経済的自立をするために具体的に何をしていいのか分からない

今回は、私自身が経済的自立のためにやらなかったことを紹介します!

知らない間に、経済的自立を遠ざけるNG行動していませんか?

やらないことで、経済的自立へ一歩近づきましょう!!

1年以上のブランクを作らない

予定真っ白

ブランクは最大の敵です!

自分の置かれている生活環境を理由にしたブランクは、マイナスにしかなりません。

早い経済的自立を目指したいなら、ブランクを作らないように心がけましょう。

実績作りをする

履歴書に書けないような空白の時間を作ってはいけません。

『育児中は、働けないからブランクができるのは当たり前。』ですか?

働いてない期間がブランクではありません。

何も行動を起こしていないことがブランクです。

育児中でも、次に繋げる行動を取りましょう。

就職のための資格取得や、スキルアップのための勉強を進めて行くことがオススメです!!

アル
アル

資格取得やスキルアップの為の勉強は、就活に十分役立つで!!

就きたい職種に関連する資格やスキルを磨くのがテクニックの1つやで!

ブランクがあると、正社員での就職がめちゃくちゃ難しくなります。

すでにブランクを作ってしまっている人は、派遣からスタートして経済的自立を目指すのがおすすめ!

派遣VS正社員!どっちがいいの?失敗しない!別居中の仕事選び

オススメの資格・スキル

就活に使えるオススメの資格・スキルを紹介します。

オススメ資格・スキル
  • FP(ファイナンシャルプランナー)
  • 簿記
  • 第一種衛生管理者
  • TOEIC

FP3級、簿記、TOEICは受験資格が設けられていないため誰でも受験することが出来ます。

中でもFPの資格は、高収入が期待できる『保険の営業』等を目指す場合に役立つ資格です。

また、金融関係を目指す場合も評価が高いです。

アル
アル

金融関係もライフプランニングをもとにした営業が必須やからな!

FP3級についての記事は⇛FP3級取得!!アルが伝える取得して良かったこと3選!!

外資系の企業への就職を目指す場合は、TOEIC高スコア獲得を目指しましょう!

外資系では700点以上を基準としている場合が多いです。

第一種衛生管理者は労働衛生実務経験がある方にオススメの資格です。

第一種衛生管理者がおすすめな理由は、50人以上労働者がいる職場における任命が労働安全衛生法で義務とされている必置資格だからです。

アル
アル

グループ会社や、従業員が多い企業への就職を狙うなら持ってて損はない資格やな!

実際に就職した時、第一種衛生管理者の資格を持っているだけで資格手当をもらえる可能性があるので受験費用もすぐに回収できますし、給与が上がるのも嬉しいですね。

パートでもライト系の職種は選ばない

軽いお仕事

いくらブランクをなくすためでも、ライト系のパートばかりを選んでいては自立への道はまだまだ遠いです。

仕事内容が難しくても、自分の成長につながる職種を選んで自立への大きな一歩を踏み出しましょう!

お硬い職種のパートを選ぶ

硬い職種を選ぶことは、今後の就活に大きな影響を及ぼします。

また履歴書や、面接でも絶大な力を発揮します。

履歴書に記載することで、書類選考で落とされる可能性が低くなりますし、面接で自己PRに使えば最大の武器になりますよ!

シングルマザーの正社員選考の勝ち方あります!!

目指せ正社員!母子家庭の就活は『えるぼし』を狙え!!

また、ライト系のパートよりも時給が高いことが多く、ガッツリ働けば十分生活の支えとなります。

オススメの職種

パートとしてオススメの職種を紹介します。

オススメ職種
  • 市役所勤務
  • ほけんの窓口での保険業務
  • 金融機関での窓口業務
  • コールセンター

これらは、企業が欲しがる『営業能力』『コミュニケーション能力』『公的保険知識』を養うことができる職種です。

また、『電話対応ができる』というスキルは営業系や事務系、多岐にわたりる職種で必須となります。

直接雇用も視野に入れておく

硬い職種にパートとして入社をするなら、そのまま直接雇用も視野に入れておきましょう!

転職して、社員として中途採用を狙うより断然ハードルは低くなります。

お気に入りの職場に出会えたら、直接雇用を狙いましょう。

高収入を得ながら直接雇用を目指すなら派遣がオススメ!

派遣VS正社員!どっちがいいの?失敗しない!別居中の仕事選び

子供に執着しすぎない

重い・・・。

子供に執着しすぎない=子供の自立を促すということです。

親の子離れ、子供の自立が『経済的自立』を促進させる大きな要因となります。

子供との関係を『守ってあげる・守ってもらう』関係ではなく『支え合う』関係にしていきましょう。

子供3:仕事7

経済的自立を目指すなら、子供と仕事との割合は3:7くらいで!

目標は『自立して家計を循環させること』なので、仕事の割合は多めに取ります。

子供の体調不良くらいでは仕事を休みませんし、参観日などは会社のお昼休みの時間を利用して部分的に参加します。

ある程度の残業も、許容範囲内です。

子供の生活力を養う

たくさん勉強をさせて、学力を高めるのもいいですが生活力を高めるのが最優先です!!

生活力とは言わば『生きていくための力』です。

例えば、生活に必要な料理、掃除、お金の管理などを小さいうちから学ばせましょう。

アル
アル

火は危ないから、包丁は危ないからダメ!なんて言ってたらあかんで!!

どんどん本物に触れさせて生活力を磨いていこう!

小学校中学年になる頃に、買い物ができたり簡単に食べられるものを作れるようになっていれば、ママは心強いですよ!

子供の生活力の伸ばし方紹介しています!!

もう悩まない!シングルマザーの夏休みの乗り切り方

子供の自立心を育てる

とにかくチャレンジさせて、自立心を伸ばしていきましょう!

先回りの、安全対策はしないで下さい!!!

子供はいつまでも守ってあげたいのが親の心境ではありますが、ここはグッとこらえて少しずつ『子離れ』をしていきましょう。

チャレンジする回数が増えれば増えるほど、困難にぶつかる回数が多くなります。

ぶつかった困難は、必ず自分で解決させるように心がけてくださいね!

問題解決能力は地頭力を鍛えることで開花します♪

小学校までは家庭学習でOK!地頭力を鍛える神テキスト2選

見事解決できれば、自立心レベルアップです。

この先、自分の身に困難が降り掛かっても親の力を借りずに自分で解決できる子になります。

アル
アル

手助けはあかんけど、困ったときにすぐに相談できる環境は整えておくこと!

まとめ

経済的自立を達成するには、とにかくいち早く『定職』につくことが肝となってきます。

ひとり親でも別居中の実質シングルでも十分正社員を目指せます!

目指せ正社員!母子家庭の就活は『えるぼし』を狙え!!

求職期間の自分に対しての『あまい行動』『必要以上の子供への執着』は確実に経済的自立への足かせとなってきます。

経済的自立を成功させるには、早くからの取り掛かりが重要となります。

常に、『経済的自立』を意識して行動していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました