別居で後悔する人、ハッピーになれる人

別居+マインド

実質シングルって大変そうなのに、なんであんなに毎日楽しそうなんだろう。

別居して後悔。どうしてこんなこと気持ちになっちゃうんだろう。

周りを見れば、別居して後悔している人とハッピーになれている人がいるんですよね。

いったい何が違うんでしょうか。

あなたは今どちらですか?後悔?それともハッピー??

せっかくなら別居しても毎日ハッピーに暮らしたいですよね?

この記事はこんな人にオススメ
  • 別居して後悔する人とハッピーになる人の違いを知りたい。
  • 別居での後悔の原因を探りたい。
  • 別居して後悔しているからハッピーになる方法を知りたい。

今回は、別居で後悔する人の特徴、ハッピーになれる人の特徴を紹介します。

また、ハッピーになれる方法も紹介しているので最後まで読んでくださいね♪

後悔する人

後悔

再構築ばかりに力を入れすぎる

何が何でも再構築!!って力が入りすぎていませんか?

相手との再構築への熱量の差を感じた時にショックを受けてしまいますよ。

そもそも、一緒にいるのが辛くなって別居を選んだんですよね?

再構築は、一旦おいておいて冷静になりましょう。

依存心が強い

同居していた頃、旦那さんに頼りっきりだった人は要注意です!!

物事を決めるのに、何でも旦那さんに相談する。

出かけるときはいつも旦那さんと一緒。

他に用事があっても旦那さんを優先する。

依存心が強いと、いざ別居して一人になった時自分一人では何も出来ないことに気づきます。

アル
アル

依存の矛先が子供になってしまわないように気をつけや!!

生活防衛費が0

お金がないと、心にも余裕がなくなります。

自分の気持が満たされてないと、周りにも優しく出来ませんよ!

生活がギスギスして、子供に当たってしまうことがないように、ある程度の生活防衛費は確保しておく必要があります。

闇雲に別居を続けてしまっている

別居が長引くと、再構築の可能性が低くなります。

人は誰しも、物理的な距離が空くと愛情や愛着が薄れます。

夫婦間の愛情もそうですが、親と子供の間の愛情も例外なく薄れます。

これって、めちゃくちゃ悲しいですよね。

闇雲に別居を続けていると、そもそも何が目的で別居を始めたのかわからなくなります。

目的がないままの別居は後悔ばかりが増え、誰も幸せになれません。

人と群れるのが好き

別居中、人と群れることで孤独を紛らわすことが出来ていいことのように思いますがあながちそうでもありません。

人と群れることで、どうしても他人と自分を比べてしまいます。

あのお家は、パパがしっかりしている。とか、経済的に安定しているから子供にいろんな習い事をさせているとか。

比べだしたらきりがないです。

いつしか、「別居したせいで子供に不憫な思いをさせている」と自己嫌悪に陥ってしまいます。

また、子供を理由に友達からの誘いを断らなければならない場面も出てきます。

その度に、パパに子供を預けて遊びに出ているお友達と比べて「なんで私ばっかり!」ってなっちゃいますよね。

ハッピーになれる人

自由

一人の時間を有意義に使える

孤独を嫌わない人は、一人の時間を有意義に使える人です。

今の自分の状況とじっくり向き合ったり、自分磨きに時間を使うことが出来ます。

自己投資の時間が増えると、幸福感を感じやすくなります。

再構築以外で夫婦のベクトルがあっている

再構築以外でベクトルが合っていると、別居中で夫婦が離れていてもいい関係を保つことが出来ます。

アル
アル

我が家はこのタイプ!

再構築は二の次で、一番は子供に不自由な思いをさせない。

立派に育てる!ことにベクトルを向けてるで。

夫婦のベクトルが合っていると、別居が長引いても復縁できる可能性が高いです。

また、別居中の揉め事を回避することが出来ます。

お金に貪欲

お金がないから節約。

これもいいですが、せっかくならどんどん稼ぎたくないですか?

どうにかしてもっといっぱい稼ぎたい!もっとお金が欲しい!!って頑張っている方がパワフルに生きていける気がします。

お金に汚くなるのではなく、貪欲になる。

自分に正直

何かと付けて上手くいっている人は、自分に正直な人が多いです。

やりたいことはどんどんやる。やりたくないことは控えめに。

体裁を保つために、したいことを我慢する必要はありません。

アル
アル

周りの人の目を気にして、良いママを演じたり、完璧に育児をこなそうとせんでもいいで!

たまには、インスタントで手抜きしたっていいんやで。

すべて、自己責任で行動を起こしていく。

「誰かのせいで最悪な結果になった。」なんて思っていると、この先ハッピーなんて訪れません!

自分に正直に物事をチョイスしていくと、なんだかんだでうまく行くことが多いです。

自分なりにハッピーエンドなシナリオを描いている

別居の最終地点はどこですか?

復縁ですか?それとも離婚ですか?

どちらのゴールを選んでも、別居の先のシナリオはハッピーエンドで描きましょう。

子育てを終えて、旦那さんと復縁し日常をゆっくり過ごす未来もいい。

子供が手を離れてから離婚して、更に自分を磨いてキャリアアップをする未来もいいですね。

どちらの自分も輝いてますよね。

自分が輝ける未来を想像する。想像した未来になるようにどんどん口に出していきましょう。

そして行動していきましょう。

そしたら、確実に思った通りの未来に近づけます!

ハッピーを作る方法

ハッピーを作ろう♪

ハッピーの源は『自立』することです。

ハッピーを誰かから与えてもらうのではなく、自立することで自分で作り出せるようになります。

資格を取る

資格を取ることで、自分に自信をつけることが出来ます。

資格にはたくさんありますが、生活に密着している『ファイナンシャルプランナー(FP)』の資格取得がオススメです!

日本の公的保険制度や年金制度、お金の知識は確実に生活を助けてくれます。

アル
アル

ちなみに私は、子供が小さい頃に独学でFP3級を取得したで!!

今では、その時に得た知識を活用して労務事務として仕事をしてる。

FP3級を取るとこんないいことも⇛FP3級取得!!アルが伝える取得して良かったこと3選!!

FP3級は、独学でも十分に資格取得が狙えます。

私は、アプリとテキストを利用して6ヶ月かけて子育てしながらのんびり取得しました。

使ったテキストはこちらのシリーズ!!


書店へ行きいろんなテキストを見比べましたが、『スッキリわかるシリーズ』がオススメ!!

ボリューム、見やすさ、質ともにとてもよかったです。

こちらの問題集、5周は最低解いてくださいね♪

他にも簿記やIT、プログラム関係の資格は就活に活かせる資格となるので取ってて損はないです。

就職して働く

就職して働くことで、経済的自立に一歩近づけます。

経済的自立は、精神的自立に直結します。

経済的自立を達成できれば、小さなことでくよくよすることは無くなりますよ!

しっかり稼ぐなら、正社員として就職するのがオススメ!

シングルマザーだから正社員採用されないなんてことは決してないです。

正社員採用を狙う方はこちらへ⇛目指せ正社員!母子家庭の就活は『えるぼし』を狙え!!

働き方を選びたい方はこちらへ⇛派遣VS正社員!どっちがいいの?失敗しない!別居中の仕事選び

積立や貯蓄をする

数字として結果が目に見える、積立や貯蓄は自立するためのパワーになります。

目標がある積立や貯蓄はモチベーション維持や、将来に対する不安を解消してくれますよ。

将来、旦那さんの収入に頼らない生活を目指すなら必須条件となります。

アル
アル

子供の教育費の積立や、将来のためのつみたてNISAもオススメ♪

私は、この2つ以外にもふるさと納税して節約してるで!

ひとり親家庭だからそんな余裕がない。なんてことないですよ!

つみたてNISAは100円から始められるものもあるんです。

100円ずつなんて意味がない。なんて言わずに『始めること』が自立への第一歩です。

いろんな初めてを経験する

初めてを経験することは、日常のワクワク指数をUPさせてくれます。

別に、大きなことをしなくてもいいんです。

小さな初体験を毎日探して取り組んでみましょう。

一人ランチをしてみたり、初めて作る料理にチャレンジしてみたり。

アル
アル

私は、旦那さんと同居していたときよりも、別居中の今のほうがワクワクする事が

多くなったで。いろんなことに挑戦する機会が増えたのかも!

初めてを経験することで、自分のできることが増えていく。

これって、まさに自立に近づいているってことです。

自分の『やってみたい!!』に耳を傾けて、挑戦していきましょう。

『やりたいことリスト』を作って、こなしていくのも結果が目に見えるので効果的です!

まとめ

別居してハッピーになれる人は『自立』を目指せる人です。

今、別居して後悔している人も少しつづ自立を目指して進んでいきましょう!

また、別居の理由が配偶者のDV等の場合は、別居して後悔することはほぼないです。

身の危険が生じる前に別居しましょう。

別居に後悔してしまっている人は、日々の後悔から脱出しましょう。

今ある程度満足している人は、経済的にも精神的にも自立して更にハッピーになりましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました