ひとり親家庭って、子供が小さいと自分の時間が全然取れない!!
って思っていませんか??
この悩み全部解決します!!!
毎日、家族のお弁当作り、掃除、洗濯、子供の送り出し、そこからの出勤。
特に朝の時間って、バタバタに過ごしがちですよね。
ゆっくり座って、朝ごはんとコーヒーを飲むなんて時間は本当に皆無。
余裕がない朝を過ごすと、なんだか一日中イライラしちゃって物事がうまく行かなかったり、周りに八つ当たりしてしまったり。いいこと無しです。
まずは、朝の時間の確保から始めていきましょう♪
そこから徐々にタイムマネジメントを習得して、自分の時間を自由自在に操りましょう!
今回は、アルがオススメするタイムマネジメント術3選を紹介!!
かなり極端な方法やけど、現在も実践してるマネジメント術やで!
そもそもタイムマネジメントってなんなのか?
タイムマネジメントって、ざっくり言うと自分に与えられている時間をうまく使って作業をすることで、作業効率をあげたり、無駄を削ったりして時間をコントロールすることです。
タイムマネジメントには区分があって以下の3つに分けられます。
- スケジューリング
- 時間の使い方
- 作業手順のプランニング
スケジューリングから順にタイムマネジメント術を紹介していきます。
スケジューリング
洗濯物は夜干し!
朝、結構時間を取られるのって洗濯物ですよね。
我が家では主に洗濯物は夜干しをしています。
家族全員がお風呂を済ませたら、すぐに洗濯をまわす。洗い終わったらすぐに夜干し!!
夜中の外干しに抵抗がある方は、夜は部屋干しにしておいて朝まとめて外干しに移してもOKです♪
薄手のものなら朝には乾いていますし、厚手のものも夜中から日中にかけて干し続けているのでたいてい乾きます。
何より、朝洗濯物を干さなくていいっていうだけでかなりの時間短縮になります!!
ストレスも激減!!!
特に、子育て中のママにオススメやで!!
子供が寝付いた間に洗濯物を済ませておけば、朝子供のグズりタイムで洗濯物の干しそびれをふせげるで!
お弁当の仕込みは前日の夜に!!
私は、お弁当を作ること自体は好きなんですが、朝から洗い物をたくさんすることにすごくストレスを感じます。朝から洗い物なんて誰もしたくないですよね!!!?
私のお弁当作りは、『洗い物が少ない』『15分以内に完成』が基本!
この基本を成立させるためにやっていることは、『前日の夜にお弁当を仕込む』です。
例えば、生姜焼き弁当。
前日の晩御飯を作る際、一緒に生姜焼き用の材料を切って袋詰めし冷蔵庫へ入れておく。
合わせ調味料も作っておけば、朝炒めるだけで完成!!
メインは朝仕上げて、副菜などは前日のうちに作ってしまっておくのもオススメです!
煮物などを入れる時は、前日の夜に仕上げまで作ってしまって冷蔵庫で寝かせます。
朝作るよりも、味がしっかり馴染んでオススメです!朝はお弁当箱に詰めるだけなのでめちゃくちゃ楽ですよ♪
万が一、寝坊してしまっても10分以内に完成するから安心やな!
その上、洗い物も少ないって最高やないかい!!
掃除は週1回!!
我が家は、子供もある程度大きくなっているので日中の内はほとんどは家に誰もいません。
ということは・・・つまり、部屋がひどく汚れくことがないのです。
なので、掃除は週に1回しかしません。その1回は大掃除級に掃除をしますが^^;
我が家は、壁の薄いアパートということも有り朝早くから掃除機をかけるのに抵抗が有りました。
そこで思い切って、掃除するのを土曜日だけに。
そうすることで、気遣いから開放されて気持ち的にも、時間的にも余裕ができました♪
平日、掃除をしないぶん、気になった細かいところの汚れや部屋の乱れ等はこまめに手入れするように心がけています。
お風呂の掃除も、翌日に繰り越すようなことはせず、最後にお風呂を使った人が洗うシステムを採用しています!!
日頃、ほんのちょっと気を付けているだけで、週1回の掃除で充分間に合うことが分かりました。
週1回はちょっと・・・。と思われる方は、掃除の回数を減らすだけでもだいぶ余裕ができると思います。
時間の使い方
タスクの洗い出し
日常生活でも仕事でも、現状タスクの洗い出しをしましょう。
スマホのメモ機能を使うのもいいですし、紙に書き出していつでも見える状態にしておくのもいいですね。
私が実際にやってる仕事でのタスク管理のオススメは、付箋でのタスク管理です!
1タスクに付き1付箋が原則やで!!
タスクが終わったら捨てていくで!
優先順位をつける
洗い出したタスクを優先順位で並べ替えます。
優先順位の付け方の基本は、『緊急性×重要度』で順番を付けていきます。
基本は『緊急性×重要度』ですが、私は仕事の効率を更にあげるために次の方法で優先順位を決めています。
- 重要で尚且急ぎのもの。
- 緊急性が高いもの。
- 重要且つ、15分以内で終わるもの。
- 15分以内で終わるもの。
- 重要だけど、緊急性が低いもの。
- 緊急性も重要度も低いもの。(やれたらやっといて、なやつ)
基本、1つの作業時間を15分で設定しています。
家事も仕事も1タスク15分です!
例えば・・・・
『ゴミ出し』『金融窓口での支払』『ヘアサロンの予約』の優先順位を決めていきます
- ゴミ出し
- ヘアサロンの予約
- 金融窓口での支払
この順番になります。
ゴミ出しは、ゴミ収集車の時間帯が期限となるので緊急性が高く、溜まったゴミを捨てることは重要度も高いと考えます。
そうするとゴミ出しは優先順位1位ですね。
ヘアサロンの予約は、緊急性は低いですが作業自体はものの数分で完了します。
なので、ヘアサロンの予約は優先順位2位です。
金融窓口での支払いは、緊急性、重要度ともに高く思われますが、どれほど急ぎであっても『本日中』が期限のはずです。
また、窓口での支払いは待ち時間が長くかかる可能性があり15分では完了しません。
なので、優先順位は3位となります。
15分単位で優先順位を考える癖をつけておくと、時間に余裕が生まれてイレギュラー対応も楽にこなせるようになってきます。作業効率もあがるのでオススメ!
突発的に発生したタスクは、15分以内に完了するか見極めて高い優先順位でどんどん処理していきましょう。
作業手順のプランニング
1から10まできっちりしない
省ける作業、自分でなくてもできる作業はどんどん省いて行きましょう!!
心配性な人は、チェック作業に過大な時間を掛ける傾向があります。
1回のチェックでいいところを作業段階に分けてチェックを繰り返したり、1つの作業にダブルチェック、トリプルチェックをしたり。めちゃくちゃ時間がかかるんですよね。
チェックに時間がかかりすぎるので、作業効率が落ちる。
このチェック、最終の1回で終わりにしませんか?
作業に正確性を求められる。ミスはないほうがいい。
分かります!
でも、どんなけ用心深く作業を進めていてもミスって起きてしまうんです。
ミスが起きると言っても、そんなに量は多くないはずです。
それなら、チェックを1回に減らして作業効率をあげ、仕事をどんどんこなしていきませんか?
起きたミスを訂正するほうが、よっぽど効率がいいんです。
※重大な作業をされている方は、もちろんミス0を求められます!!
どんなけ時間がかかってもチェックにチェックを重ねて下さい!!!
仕事以外で見てみると、家事の時短も作業手順のプランニングに当てはまりますね!
この記事で紹介しています⇛超時短!!炊飯器活用術2選!離乳食にもOK♪
半自動化してみる
半自動化を取り入れるのには多少の費用がかかりますが、効果は抜群です!
仕事なら、プログラムを組んでデータ入力するだけで後はシステムにお任せ♪ってやつです。
正確性もさることながら、作業効率がめちゃくちゃ上がります!
また、日常生活での半自動化はこんな感じです。
- ルンバを購入して掃除の時間を削減させる。
- 食洗機を購入して食器洗いの手間を削減させる。
- 食材の宅配システムを使って買い物の時間を削減させる。
中でも食材の宅配システムは初期投資も少なく、一番メリットが強く感じられるのでオススメです!
食材の宅配システムがオススメな理由をこちらで紹介しています⇛時短・節約効果抜群!食材配達システムは美味しいとこ取り!
以上、自分時間を確保!効果抜群タイムマネジメント術3選でした☆
どの方法も、アルが実際試してみて大きく効果が出たものばかりです!
興味を持っていただけましたら、是非挑戦してみて下さいね☆
※人によっては、逆にストレスに感じてしまうことがあるかもしれません。用法用量を守って『丁度いい加減』で取り組むこともオススメです♪
タイムマネジメントを習得して、時間がない不満や不安から開放されましょう!
コメント