『継続は力なり』『継続すれば必ず成功する!!』分かっちゃいるけど、継続が一番難しいんですよね。
皆さんは飽き性ですか?それとも、趣味や仕事、勉強が長く続く方ですか?
大人になってから、継続力を養うのは至難の業だと思います。そもそも、継続力を養うためには始めたことが継続できませんから^^;
継続力はできるだけ、子供のうちに養ってあげるのがオススメです!!
子供の内にマインドセットをどんどん育てていきます♪⇛グングンのばす!子供のマインドセットの育て方3選
アルが子供としてよかった朝活はたった1つです!今回は、『勉強することを継続できる』という視点で紹介いたします♪
『勉強することを継続する力』は今後の『継続力』の土台となる重要な部分やで!!
オススメ朝活は、計算問題集!!
計算問題集がめちゃくちゃオススです!!
始める際は、超簡単なものにしてくださいね♪教育熱心なママほど難しい問題集を選びがちですが難しすぎる計算問題集は❌ですよ!!
我が家では1桁の足し算、引き算の問題集の他に100マス計算も取り入れてたで!
「子供が小さくて数字とかまだ無理。」「そもそも数字が書けないよ。」と言う場合は、『点つなぎ』や『迷路』からのスタートでOKです!!
いつから始めるべき?
子供の人格が形成される3歳〜小学校低学年の9歳までに始めるのがベストです!
スタートが早いほうがいい理由は、次になります。
早いほうがいい理由
継続を目的としている為
これ!忘れちゃダメですよ!!目的は『継続』です!
『勉強すること』が『特別なこと』になっていないことが重要です!!『特別なこと』になってしまった瞬間『継続』は難しくなります。
早めにスタートすることで、子供のモーニングルーティンに組み込んでしまいましょう!
子供の気持ちをコントロールしやすい小学校低学年までに始めるのがオススメです♪
計算問題集がいい理由と進め方。
『せっかく勉強させるんだったら、少し難易度の高い問題集のほうがいいんじゃないの?』そう思われる方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
今回の朝活ではこの気持は禁物です。そっと心の隅に閉まっておいて下さいね。
超簡単な計算問題集がいい理由はちゃんとあります。
つまづきをなくして継続させる為
継続には『つまづかせない』『考え込ませない』プロセスが重要です。
『ただこなしていく』という作業が継続力を養うには最適です。
脳の処理速度をあげる為
簡単な問題をどんどん解くことで、脳の処理速度をあげ脳に『快感』を与えましょう。
脳が気持ちいいことって、物事を継続させるために大切なことだと思います!
脳は単純なので、『気持ちいい状態』が継続して続くと、中毒状態になります。中毒状態になっているということは『辞めにくい』ということです。
次に、進め方を紹介いたします。
初めから大量の問題集をさせたり、長い時間させるのは逆効果やで!!
進め方
支度を全部終わらせてからスタート!
朝食、身支度全て済ませてからスタートさせて下さい!準備が終わっていないと、ママも子供も気が散って集中できません。特にママがイライラしちゃいます。(経験談^^;)
10分〜15分くらいを目安に!!
短時間で充分です!!長時間になると集中力も途切れますし、朝活なんでサクッと終わらせちゃいましょう♪年齢の低い子は5分からでも充分です!子供の年齢や性格に合わせてあげるのが継続のポイントです!!
タイムを測る!
脳の回転速度を上げるのにタイムを測るのが有効だから・・・。というのもありますが。
ただ単に、『子供が楽しめるから!!』です☆
『飽きられる』が一番困るので適度なスパイスが必要です!!
対戦相手はお友達やライバルではなく、過去の自分です!!この感覚が大切なのは大人になった皆さんには分かりますよね!
記録表など作って、子供と一緒に成果を喜べるといいですね♪
付いてくる嬉しいオマケ♪
この朝活、継続力が伸びるだけではないんです!実は嬉しいオマケが付いてきます♪
問題集を解くことで、脳が活性化し学校での授業を円滑に進められるのです!!
つまり、頭が冴えているMAXの状態で一発目の授業を受けられるのです。
これが、毎日続くと周りとの差がつくのは明確ですよね!親としても、子供としても嬉しいオマケです♪
学校の成績が上がると、更にモチベーションもUPし継続力もグングン伸びていきますよ!!
以上、継続力が伸びる!子供としてよかった朝活1選 でした☆
毎日計算問題を解くことに、感情の起伏(変に意気込んだり、今日は気が向かないなぁ等)がなくなったら大成功です!!ここまでくれば、『やらない日』ができてしまった時に『気持ち悪さ』を感じるようになっているはずです。
継続力を伸ばすのは子供のほうが伸びやすいですが、脳の回転速度を上げるのは大人でも有効です!!
中学生以上の子供や大人には計算問題より速読なんかもオススメです!
是非この朝活、親子でチャレンジしてみて下さい♪
コメント