シングルマザーのストレスの原因『時間がない!』を解決する方法4選

別居+マインド

なんだかイライラして子供に当たり散らしてしまう。

常に余裕がなくて、失敗ばかり繰り返してしまう。

日常にやるべきことが溢れている、シングルマザーにとってはよくあることですよね。

ジングルマザーでなくてもこの状況に陥ってしまうことはよくあります。

私自身もストレスで子供に当たってしまった経験が何度かあります。

このストレスの原因、実は『時間がない』ことから発生しています。

あなたの【時間がない】『自分の時間がない』ですか?

それとも『1日の時間が足りない』ですか?

この記事はこんな人にオススメ
  • 自分の時間を少しでも確保したい
  • 1日の時間を上手に使いたい
  • 『時間がない』ストレスから開放されたい

『時間がない』ストレスを解消するには時間の使い方と作り方がポイントです!!

今回の記事で、上手な時間の使い方と作り方をお伝えします。

時間ストレスから開放されて、1日を充実させましょう♪

簡単に時間を作り出す基本のマインドセット

同居期間、実質シングルの別居期間、時短勤務期間、フルタイム勤務期間を経験した上で取得した『簡単に時間を作るマインドセット』を紹介します。

優先順位をつける

やりたい、やりたくないで優先順位をつける!

やるべきことを中心に優先順位をつけると、必然的に自分の時間が足りなくなります。

アル
アル

私の場合、子供との時間を優先にしたかったから①育児②仕事③家事になったで。

ホコリで人は死なんから掃除は後回し^^;

自分の気持ちに素直になって優先順位をつけることができるとストレスはそこまでたまりません。

残業、休日出勤は原則しない

基本、自分の時間を削りません!

ここのラインが曖昧だと、優先順位が揺らいできます。

アル
アル

残業しなくてもいいように、仕事は定時で終われるようにタスクを組むで!

優先順位を守るために、私は残業、休日出勤はしません!

限界がきたらお金で解決する

自力でなんとかしようとしない!

人間だもの、体調や精神状態によって物事がうまくこなせず、物理的に時間がないときだってあります。

そんな時は、お金で解決してください!

子供の預かりサービス、家事代行、調理補助器具、掃除ロボット。

ママを助けてくれるシステムって結構整っています。

『本当にムリ!』ってなった時は、お金を使ってもOKってことにしましょう。

アル
アル

お金を使って時間を買うイメージ!

自分の時間を確保できれば、ストレスは軽減されるで!

時短勤務時とフルタイム勤務時スケジュールの違い

タイムスケジュール

忙しさで言うと、旦那さんと同居していた時短勤務時のほうが忙しかったです。

今思えば正直、ちゃんとスケジュールをこなせていたのが不思議なくらいです。

時短勤務とフルタイム勤務をどちらも経験したアルの場合のスケジュールを紹介します。

時短勤務1日のスケジュール

時間やること
6:00〜8:00起床
朝食準備
夕食準備
子供起床(6:30)
朝食(7:00)
朝学習(30分間)
支度
8:00〜8:45幼稚園登園
出勤
8:45〜14:00パート
14:00〜15:00幼稚園おむかえ
昼食(運転しながら軽食)
帰宅
洗濯(取り込み)
習い事準備
15:00〜18:00習い事送り(片道1時間)
習い事(1時間)
習い事迎え
18:00〜19:00夕食仕上げ
夕食
片付け
19:00〜21:00夜学習(宿題など)
団らん
お風呂
就寝準備
21:00〜23:00旦那さん帰宅(22時頃)
夕食準備
お風呂掃除
洗濯(夜干し)
23:00〜就寝
時短勤務タイムスケジュール

この頃は、別居前なので旦那さんと同居となります。

アル
アル

明らかにスケジュールを詰め込みすぎてるな。

スケジュール通りこなせている時はストレスを感じることもなく絶好調でした。

ですがスケジュールがぎっちり詰まりすぎているので、思うようにこなせないときはすごくストレスに感じました。

そのせいか、体調を崩すことも多く、疲れは確実に溜まってました。

体調不良を患った時に交通事故を起こしてしまったんです。

居眠り運転でガードレールに衝突。

幸いにも、怪我はなくみんな無事でした。

フルタイム勤務1日のスケジュール

時間やること
5:30〜7:40起床
洗濯(干しのみ)
子供起床(6:00)
布団片付
朝食
お弁当作り
朝学習(30分間)
登校
出勤
8:00〜17:00就労
17:00〜19:30帰宅
洗濯(取り込み)
夕食したく
次女習い事(18:30〜)
長女習い事(18:30〜)
19:30〜22:00次女帰宅
次女と夕食
次女学習(宿題など)
お風呂
自由時間
22:00〜23:30長女帰宅
長女夕食
団らん
長女お風呂
お風呂掃除
洗濯(洗いのみ)
23:30〜就寝
フルタイム勤務スケジュール

旦那さんと別居済みです。

アル
アル

別居をすることで、忙しさが倍増すると思ったけど逆に減少!

娘たちの成長のおかげで同居時より楽になった♪

時短勤務時に比べて、だいぶ楽なスケジュールになりました。

子供が小学生高学年、中学生となり時間に余裕ができたからですね。

習い事の送り迎えがなくなったのが大きかったです。

時間の使い方

タイムリミット

作業は全て15分刻みで

決められた時間で作業を終える癖をつける!

時間に制限をつけず作業をスタートさせると、途中だらけてしまったり、長々と1つの作業に時間を使ってしまうことがあります。

これじゃあ、いくら時間があっても1日のうちにスケジュールなんて完了できません。

必ず15分刻みで作業をこなしていく必要はありませんが、時間が短いほど作業量をあげていくことができます。

作業をシステム化する

作業に流れを作りましょう!

スピーディーに作業をこなしていくには『流れ』が必要です。

フロアごとに区切って『流れ』を作るとシステム化しやすいですよ!

例えば、『脱衣所、お風呂場フロア』

お風呂が終わった後、お風呂掃除をする。その日の洗濯が洗濯機に入るので洗濯を回す。

このように作業に流れを作っておけば、スピーディーに作業をすすめることができます。

決まった作業は、ルーティン化させておくのがオススメです。

アル
アル

作業をシステム化させるには、休憩を挟まないことがポイントやで!

時間の作り方

Make  a  Time

早起きをする

朝の時間を自分時間にあてましょう!

子供が寝ている時間は、ママのゴールデンタイムです。

のんびり過ごすのもよし、朝活に取り組むのもよし。

片付けられる用事はこのタイミングである程度終わらせておけば、1日を楽に過ごせますよ!

しないことを作る

『しないことを作る』のは時間を作るための最も有効な手段です。

自分なりの『しないことリスト』を作ってみましょう。

アル
アル

私のしないことリストは、ザックリこんな感じやで!

しないことリスト
  • 朝の洗濯
  • 毎日の掃除
  • 週3回のごみ捨て
  • 毎日のスーパーでの買い物

朝の洗濯

洗濯は夜のうちに済ませましょう!

夜の洗濯は、朝時間を作るための有効な手段です。

夜干しが気になる人は、夜洗濯を回して朝干すでも朝の負担が軽減されます。

毎日の掃除

掃除は週1回の大掃除のみ!

子供が小さいうちは部屋も散らかりやすいし、衛生面が気になるので毎日してもいいですが、ある程度子供が大きくなったら掃除は週1回の大掃除で十分です。

毎日掃除をしないだけで、朝のバタバタ感が一気に解消されます。

週3回のごみ捨て

ごみ捨ては週1回を目安に!

食べ残しや、フードロスを意識して減らすことで、ゴミの量も減らすことができます。

我が家では、外の大きなゴミ箱がいっぱいになったらゴミ捨て場に持っていくを習慣化しています。

毎日のスーパーでの買い物

食材宅配サービスを利用する!

こちらで紹介しています⇛時短・節約効果抜群!食材宅配システムは美味しいとこ取り!

スーパーに行っている時間って結構長い時間を消費します。

それが、毎日となると時間の大幅ロスに繋がります。

スーパーへ行く日数は最小限にして、買い物は『メイン食材』だけと決めておけば

サクッと買い物を済ませることができます。

まとめ

ストレスの本当の原因は『時間がない!』ではない

ストレスの原因は予定通りに物事が進まないことです!

どれだけスケジュールがぎっちり詰まっていて自分の時間が少なくても、物事がスケジュール通り進んでいる時はストレスはたまりません。

ですが、疲れは蓄積されていくのでどこかで1日リフレッシュ日を設けましょう!

また、ムリのないスケジュールを立てることがストレスを溜めないポイントとなります。

常にこなせる量のスケジュールをたてて行きましょう!

やりたいことは早朝に!

自分のやりたいことは、子どもたちが寝ている早朝にしましょう!

早朝は比較的自分時間を確保しやすいです。

朝の時間をふんだんに使って、朝活に取り組みましょう。

ストレスの原因に対応する

自分のストレスを見極めて、ストレスを軽減させていきましょう!

『自分の時間がない』のがストレスな人は、『やらないこと』を増やして自分の時間を作ってく。

『1日の時間が足りない』のがストレスな人は『作業のシステム化』をして短時間で作業量をあげていく。

これらのことから始めていきましょう。

それでも、なかなかストレスが解消されない時は他に原因があるのかも!?

STOP児童虐待!シングルマザーをストレスから開放するには3大欲求を満たせ!

原因不明のストレスを解消!シングルマザーの身体メンテナンスおすすめ2選

シングルマザーにオススメ!お金をかけないセルフメンテナンスのすすめ

今感じているストレスは時間が解決してくれる

子供が成長すれば、ママの負担は格段に減っていきます!

子供の成長は早いものです。

今、めちゃくちゃ忙しくてストレスを感じてしまっているママ。

そのストレス、永遠ではないです。

ストレスに対応しながら、気楽に構えてやって行きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました